http://aoki.trycomp.com/2009/04/post-167.html
カテゴリをマスコミメディアにしようかと思ったけど、「これが中国なのよね」っていうのがよくわかるのでこっちのカテゴリ。
中国の狙いと、それに追随するマスコミの関係がよくわかる・・・というか、こんなだからこそ報道を丸々信じちゃいけないのよね~っと改めて思う・・・(全てが嘘や捏造とは思わないけど)
「李氏は日本の中国報道に対して苛立ちを隠しません。中国政府が対日関係で最大のターゲットにしているのは政治家でも財界でもありません。報道機関なので す。日本人の中国嫌い、警戒感。その理由は中国の行為にあるのではなく、日本の悪意ある報道がもたらしたもの。これが中国政府の認識です。」
あんだけどこも中国擁護の報道してるのに、それでも悪いイメージが拭えないのは毒餃子とかチベットとかいろいろ理由があるのにね。それらに全く気づいてないのかしらん。それとも、それらを払拭するくらい中国マンセーな報道しろ!ってことなのかな?
「今回の会談でいずれ、中国批判をダウンさせる報道機関がでるのかどうか。皆さんも注意して観察していただきたい。」
批判記事をダウンさせる機関?なんて、出てこないのでは・・・
中国だけではなく、韓国についても『事実』を報道できる機関なんて、スポンサーもらってる限りムリじゃないの?って思う。
関連:
マスコミメディアのネタいろいろ
おまけ:
【動画有】 中国車、ドイツの衝突安全テストで見事失格!!!
アルミ缶?
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/767669.html
どこの国も自国の利益を第一優先に考えるのは当たり前なのでこれにはなんとも思わないけど、その代わりこれから外交問題で「人権云々」「正義云々」を口にするんじゃねーよ、とは思ったりする(これも感情論だけど)。
【中国】 今まさにそこで起きているチベット人への圧政
(動画)(暴力ありなので閲覧注意)
中国のニセモノ文化、日本はどう見るか―「セイバー」のフィギュアが「邪神」に…「2チャンネル」ではこの話題で持ちきりに
「パクリだと自覚してるだけでも韓国よりマシ」とか、比べるレベルの低さに泣けるw
これだから同じアジア人と思われたくないんだよなー
イタリアで中国人を狙った事件が多発(中国人狩り)
日本はいつか、中国人に日本人狩りをされそう。
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-4258.html
中国には「相手の嫌がることはしない」とか「周りに迷惑になりそうなことはしない」とか、そういう思考が全くないんだろうなぁ・・・と
改めて思ってしまう。